logo
【運営】:認知症介護研究・研修センター(東京、大府、仙台)
  我が国の認知症介護に関する研究・研修の中核的機関として
  平成12年度に厚生労働省により設置されました

町づくりキャンペーン

町づくりキャンペーン・活動事例検索

『認知症でもだいじょうぶ』町づくりキャンペーンは、「認知症を知り 地域をつくる」キャンペーンの一環として認知症の人を支えていく地域づくり、町づくりの先駆的取り組みを募集しました。
ここでは平成16年(2004)から平成21年(2009)にご応募いただいた活動事例がご覧いただけます。

次の「カテゴリー検索」では、特定の分野に絞り込んで事例を探すことができます。
チェックボックスをクリックして指定してください。

カテゴリー検索

特定の分野のチェックボックスをクリックして指定してください。複数指定できます。

さらに絞り込んで探す場合にはキーワード検索が利用できます。入力欄にキーワードや地域を指定してください。

キーワード検索

思いついたキーワードで事例を探すときに使います。入力欄にキーワードを入力してください。

活動事例
ポンポコリン勉強会からプロジェクト若狭へ-保健・福祉・医療の最強タッグ-(2006)
認知症の人が地域と共にある暮らしの仕組みの構築(2006)
地域包括支援センターと連携した取り組みから 出前つどいと認知症サポーター養成講座(2006)
老いを遊ぶ~認知症でも大丈夫な施設環境づくり(2006)
開成町認知症の人と語らいふれあいささえあい(2006)
認知症老人を抱える家族同士の情報交換及び相談等の相互支援事業/認知症老人介護の理解を深めるための啓発事業/認知症老人介護に関する行政からの受託事業(2006)
寺子屋世代間交流コスモスの会(2006)
大都市における認知症・介護家族の現状と求めているもの(2006)
子供の安全まもりたい、グループホーム入居者も地域の一員、地域と取り組む安心見守り隊(2006)
NPO法人 co.Care -共に高齢者の明日を考える-(2006)
地域で育てる「に和、に笑、に輪」庭つくり(2006)
区内グループホーム交流会(2006)
ケア付き青森ねぶた”じょっぱり隊”(2006)
紙芝居から始まる地域の輪(2006)
地域での認知症予防運動(2006)
認知症になっても安心して過ごせるまちづくりへの取り組み(2006)
「杉並区における 認知症でもだいじょうぶ」~地域包括支援センターと地域のケアマネージャーとの連携を考える~(2006)
もりフォーラム(2006)
地域ぐるみで取り組む認知症者の権利擁護(悪徳商法対策・やすらぎ支援事業・福祉後見サポートセンター・地域福祉権利擁護事業)(2006)
介護記録遠隔ネットワークシステム構築事業(2006)